助成金事業 一覧
行政、各団体様より様々な形で助成、ご援助頂き運営しております。 上田市真田地区を中心として、「地域」に貢献できる事業の継続と維持を今後も続けて参ります。どうか皆様のご理解を何卒よろしくお願い致します。
長野県からの助成金関係
痴呆性老人先駆的処遇モデル事業 |
1996年(平成8年)
|
逆デイサービス「大庭の家」 疑似家庭療法(お座敷) 演劇療法
徘徊老人への外出支援事業
福祉空間整備交付金 |
2007年(平成19年)
|
菅平グループホーム整備
介護基盤緊急整備特別対策事業 |
2013年(平成25年)
|
大畑の家、サテライト型居住施設にスプリンクラー設置
長野県地域介護・福祉空間整備等施設整備事業 |
2020年(令和2年)
|
緊急時発電設備設置・改修工事
長野県地域医療介護総合確保基金事業 |
2021年(令和3年)
|
コロナ対策ゾーニング工事
上田市からの助成金関係
地域包括ケアモデル事業 |
2009年(平成21年)
|
いこいの郷 (上原自治会)開設 介護居宅支援センターえん 移転
夜間対応型訪問介護24時間型ホームヘルパーステーションアザレアン開設
地域支え合い体制づくり連携事業 |
2012年(平成24年)
|
サロンオオに和(大庭自治会)開所
介護基盤緊急整備特別対策事業 |
2013年(平成25年)
|
大畑の家、サテライト型居住施設にスプリンクラー設置
介護基盤緊急整備特別対策事業 |
2014年(平成26年)
|
認知症対応型共同生活介護 下原グループホームの増築
地域介護・福祉空間整備等施設整備補助金交付 |
2017年(平成29年)
|
先進的事業支援特例事業
南天神の家、国分の家にスプリンクラーを設置
上田市地域介護・福祉空間整備等施設整備事業 |
2020年(令和2年)
|
自家発電機の設置(真田グループホーム、下原グループホーム、南天神の家)
各種団体からの助成金関係
(財)日本船舶振興会
特別養護老人ホームの建築 |
1992年(平成4年)
|
ショートステイの増築 |
1996年(平成8年)
|
(財)日本財団
地域交流施設の増築工事 |
1999年(平成11年)
|
訪問入浴車両助成 |
2000年(平成12年)
|
訪問入浴車両助成 |
2002年(平成14年)
|
JKA補助事業部助成金(小型自動車振興会)
車両整備補助事業 |
2000年(平成12年)
|
日本生命財団
高齢者社会先駆的事業助成 |
2009年(平成21年)
|
日本郵政年賀寄付金助成事業
配食用車両購入 |
2006年(平成18年)
|